株式会社医針盤(以下、「当社」といいます。)は、ウィズウェルネス(以下、「本サービス」といいます。)を利用するお客様(以下、「利用者」といいます。)に関する情報の取扱いに関して、以下のプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めています。
利用者は、本サービスを利用するにあたって、本ポリシーに同意する必要があります。本ポリシーは、本サービスを利用するすべての利用者に適用されます。
本ポリシーに同意するにあたり、本ポリシーの以下のすべての条項をよくお読みください。
利用者が15歳未満である場合は、ご自身では本ポリシーに同意できません。必ず利用者の親権者等の法定代理人が、利用者に代わって本ポリシーに同意してください。
本サービスにおいて、当社は利用者に関する以下の情報(以下、「利用者情報」といいます。)を取得します。
当社は、利用者が本サービスの利用を開始するにあたり、本人またはその法定代理人から、利用者自身の基本的な情報を取得します。これには、利用者の氏名、電子メールアドレス、生年月日、電話番号、性別、保険証記号・番号、15歳未満の利用者のウィズウェルネスIDがその法定代理人である他の利用者のウィズウェルネスIDに管理されている関係(以下、「ID管理関係」といいます。)、のいずれかまたはすべてが含まれます。また、利用者からのお問い合わせを受ける場合等、本サービスの運営に関連して必要がある場合には、本サービスの利用開始後であっても、これらの情報を本人またはその法定代理人から取得することがあります。
当社は、利用者の情報通信端末から、製品モデル、シリアルナンバー、オペレーティングシステム、通信キャリア、IPアドレス、情報通信端末の設定その他の情報通信端末固有の識別子等の情報を取得することがあります。
当社は、利用者から、利用者が本サービスの利用に関して提供する情報を取得します。これには、以下が含まれます。
当社は、利用者が本サービスのウェブサイトまたはアプリを利用する際、クッキー(類似の技術を含みます。)を使用することがあります。クッキーは、利用者の情報通信端末にダウンロードされる小さなデータファイルであり、本サービスの機能を安全かつ円滑に動作させるため、また、利用者の希望する設定に関する情報を当社が取得するために使用されます。
本サービス上の機能として、利用者が本サービスのウェブサイトまたはアプリを通じて指示を出すことにより、本サービスと特定の他のサービスを連携させることができます(以下、利用者が連携を指示した当該他のサービスを「提携サービス」といいます。)。当該連携のために、当社は利用者から以下の情報を取得することがあります。
また、当該提携サービス上の情報や機能を本サービス上で閲覧・利用できることとなる場合、当社は、当該提携サービスの提供者その他の第三者から、利用者に関する以下の情報を取得します。ただし、かかる取得は、当該第三者が、要配慮個人情報の取得(該当ある場合)および当社に対する情報の提供について、利用者から適法に同意を取得している等、適用法令に抵触しない場合に限ります。
当社は、適用ある法令およびガイドライン等に抵触しない範囲で、利用者情報(1.3項に述べたCOVID-19に関連する検査結果、1.2.2項に述べたワクチン接種に関する情報を含みます)を以下の目的のために利用します。また、当社は、利用者情報を本ポリシーに規定する目的と関連性のない目的に利用する場合には、あらかじめ利用者(利用者が15歳未満の場合は、その法定代理人)の同意を取得します。ただし、以下に基づく場合は、この限りではありません。
当社は、利用者情報を、本サービスの提供・維持(提携サービスとの連携の実施・維持も含みます。)、当社および他の利用者の保護ならびに違法行為や本サービスの利用規約に違反する行為の調査・防止のために利用します。これには、利用者と他の利用者とのつながり関係の同期やその提案が含まれます。
当社は、利用者情報を、当社の製品およびサービスの開発および改良(本サービスの改良を含みます。)のために利用します。
当社は、利用者情報を、当社または第3.2条に定める当社のグループ企業の製品およびサービスに関する情報提供のために利用します。この情報提供には、利用者個人に関連する機能の紹介、利用者向けにカスタマイズされたコンテンツの提案や提供および利用者に特化した広告や販促物の提供(ウェブページ等への掲載や電子メール送信等の方法によります。)が含まれます。
利用者が、当社の提供する他のサービスと本サービスを連携される場合には、当社は利用者情報を、当該提携サービスの提供・維持、当社および他の利用者の保護ならびに違法行為や当該提携サービスの利用規約に違反する行為の調査・防止のために利用します。これには、利用者の電子メールアドレス宛に、本項の目的を達成する限度で、当該提携サービスに関するお知らせを送信することが含まれます。
利用者が本サービスを利用する上で生じた問題について当社に対してお問い合わせを行った場合には、当社は、かかる問題の解決のために利用者情報を利用します。また、当社は、利用者の電子メールアドレス等の情報を、利用者からのお問い合わせへの対応、本サービスの規約等の変更の通知、本サービスの変更または改善の通知のために利用します。
当社は、利用者情報をもとに、利用者を個人として特定できない統計情報を作成することがあります。当該統計情報は、当社の各種サービス、当社の営業またはマーケティング活動、当社または第三者の業務および製品の利便性向上または新しい製品およびサービスの参考等のため、当社または当社より開示を受けた第三者が利用することがあります。
当社は、適用ある法令およびガイドライン等に抵触しない範囲で、以下の場合に利用者情報を提供することがあります。
当社は、委託先において取扱いを受託した情報の安全管理が図られるよう必要かつ適切な監督を行うことを前提に、当社のグループ企業や委託先企業に、当社の指示に基づく利用者情報の取扱いを委託することがあります。
当社は、当社のグループ企業(H.U.グループホールディングス株式会社およびその子会社)との間で、第2.1条および第2.3条の利用目的において、利用者情報のうち以下の項目の情報を共同利用する場合があります。当社のグループ企業の範囲については以下のホームページをご覧ください(https://www.hugp.com/company/group.html)。この場合、当社が責任をもって当該利用者情報を管理し本ポリシーに従った取扱いがなされるようにいたします。
当社は、利用者(利用者が15歳未満の場合は、その法定代理人)の同意を得て、利用者の情報を利用者以外の者に提供することがあります。
法令に基づく場合は、利用者の同意を得ることなく、利用者情報を第三者に提供することがあります。
利用者は、本サービスのアカウント管理画面での操作または本ポリシーに定める当社のお問い合わせ窓口に対しご請求いただくこと等により、当社が保有する利用者情報に関して、一定のコントロールを行うことができます。これには、利用者情報について、開示、訂正、追加または削除を求める権利が含まれます。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。
利用者は、ブラウザーの設定によって、クッキーを無効にしたり、クッキーが送信される場合に警告が行われるようにしたりすることができますが、クッキーを無効にした場合、利用者は本サービスの一部またはすべての機能を利用できなくなる場合があります。
当社は、本ポリシーに基づいて利用者から情報を取得する際に、クッキーや携帯端末用の識別子(類似の技術を含みます。)を用いた第三者の分析ツールを使用することがあります。当該第三者の分析ツールを使用するために、当社は、分析ツールの提供者に対して、それ自体では個人を特定できない利用者の情報を提供する場合があり、当該情報は分析ツールの提供者の定めるプライバシーポリシー等の規定に基づいて取り扱われます。利用者は、性質上または技術上困難な場合を除き、当社または分析ツールの提供者が提供する方法(以下の方法を含みます。)によって、分析ツールの提供者への利用者の情報の提供を停止することができます。
Google Analytics(ディスプレイ広告主向け機能を含む)、Google AdWords、Firebase
当社は、利用者情報を滅失、窃取、悪用、不正アクセス、漏えい、改ざんおよび毀損から保護するために必要な合理的な措置を講じます。
利用者情報は、本ポリシーに従って、第2条に定める利用目的を達成するために必要な範囲において、日本のみならず、当社の委託先企業および第3.3条に規定する利用者の同意を得て情報を提供する第三者の所在国(アメリカ合衆国等)を中心とする世界各国において保有および取り扱われる場合があります。このため、利用者情報は、利用者の居住国以外の国に移転し、居住国とは異なるデータ保護規制が適用される可能性があります。
本ポリシーや当社による利用者情報の取扱いについてのお問い合わせ先は、以下のとおりです。
郵便による場合
〒163-0408
東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング8F
株式会社医針盤
企画管理部 部長
電子メールによる場合
本サービス上の「お問い合わせ」より、当社までご連絡ください。
お問い合わせ・ご来社について
直接ご来社いただいてのお申し出はお受けかねますので、ご了承ください。
当社は、適用ある法令の定めに従い、本ポリシーを変更できるものとします。変更後の本ポリシーは、当社のウェブサイト上に掲示されます。
以上