みんなの活用法が、あなたのウィズウェルネス利用のヒントになるかも。
あなたの生活にウィズウェルネスをプラスして、健やかな毎日を!
ついついダイエットは明日から...でしたが、そのままにしがちだった健康診断の結果から「健康予測」をして、無理なく続けられる健康ミッションを毎日楽しくクリアして続けられています。健康的な体づくりを目指します!
実家に帰省するためPCR検査を受けた時、問診にワクチン接種日を記入するところがあり、受けた月だけで日にちまでは覚えていなかったので、ワクチンの接種履歴をアプリに記録してよかったと思いました。
コロナ禍で友人たちと一緒にゴルフや登山ができなくなったので、その代わりにメンバーとアプリでつながって歩数と距離を競い合っています。仲間と一緒に健康をキープして、いつまでも趣味を楽しみたいですね。
35才のときに、夫に胃がんの疑いがあるという検査結果が出ました。夫の健康管理もできるように、検診結果データを共有しています。毎日の献立に役立てたり、コラムを参考に夫婦で運動したりしています!
独立したこどもたちとつながることができ、こどもたちの健康診断の結果を確認できるので安心していましたが、実はこどもたちのほうが、私の歩数を確認して安否確認をしているようなんです(笑)
なんとなく中性脂肪や肝機能の数値が高くなっているのは気づいていました。ここ数年の健診結果をアップして比較すると想像以上で、何とかしないといけないと毎日のミッションなどで健康管理しています。
営業
これまで受けてきた健康診断の結果をアプリに取り込みました。かさばる紙もなくなり断捨離に貢献できました。最新の健診結果で「健康予測」ができたので、将来に向けて注意する点を意識して健康管理していきます。